【市営住宅】必要な小物は何がある?私が買った物の感想や紹介

記事内に広告が含まれている場合があります。

こんにちは。

今回は私が実際に買った物の紹介や感想を書いていきます。市営住宅は本当に「箱だけ」状態なんですよね。

トイレや畳はありましたが、網戸もありませんでした

なので、意外と「これも必要なんだ」という物もあるかもしれません。参考になりましたら幸いです。

インターホン

市営住宅にはインターホンがありません。自分で購入をする必要がありますし、設置していないかたもいます。

私は無線で使える、工事不要のインターホンを購入。

音量は4段階、音の種類は36種類と豊富なので「インターホン特有の音が苦手」というかたも安心かなと思います。

水平距離で300m届くとのことで、私は問題なく使えています。よく使う部屋に受信機を置いています。

ただ、電池を交換するために本体をあけないといけないのですが、私はあけることができなかったため、電池が切れたら新品を購入予定です。

 

シャワー

私はシャワーなしの給湯器を設置したため、アウトドア用のシャワーを別で購入。シャワーありのかたは必要ないと思うので、飛ばしても問題ありません。

災害時用などに購入をすることもありですけどね。

私が買ったときの付属品は「ポンプ」「ホース」「シャワーヘッド」「ポーチ」「USB Type-C 充電ケーブル」「ホルダー」でした。

充電に関してはパソコンでもできますし、専用のコンセントプラグを購入してもいいでしょう。私はコンセントプラグで充電をしています。

使いかたは簡単。充電をしたあとにホースとポンプを繋げて浴槽に入れるだけ。

付属しているシャワーヘッドに「ON」「OFF」の切り替えもついていますし、水圧の「強」「弱」も調節が可能です。

私は慣れましたが「強でも少し水圧が弱いかな」「ポンプの音が気になるかもしれないな」という使用感ですね。

 

お風呂の鏡

お風呂の鏡もないんですよ。本当に小さな物まで言うと必要かなと思います。私が買った鏡は貼りつけるタイプの鏡で、素材はアクリルです。

「少しゆがんで見えるかも」とは感じますが、顔の泡などの確認をするだけなら問題ないでしょう。

 

シューズラック

靴箱(下駄箱)もないので買いました。組み立て式の商品です。道具は必要ありません

個人的には簡単に組み立てることができたので、力が弱いかたでも問題ないと思います。少し腕と手が疲れましたけどね。

傘立ての位置やフックの位置は、左右好きなほうにつけることができます。

 

すのこ

私は排水口を塞いでしまったのでビーチサンダルを履いて入っていますが、必要なかたは必要かもしれません。

なんとなく捨てることがもったいないなと感じているので、立てて放置していますが…。折りたたみ式なのでおすすめです。

 

まとめ

私が買った物は以上です。

これから市営住宅に住む予定のかたから現在市営住宅に住んでいるかたまで「これいいな」という商品が見つかりましたら幸いです。

私が特に「あってよかった」と感じる物は、インターホンとシャワーですね。インターホンに関しては「どこで買ったの?」とよく聞かれます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました