冷凍の宅配弁当はどんな感じ?私のおすすめは食宅便

記事内に広告が含まれている場合があります。

こんにちは。

冷凍の宅配弁当を利用しはじめて約3年。今回は私が利用している宅配弁当のおすすめポイントを紹介していきます。

今まで、ほかの宅配弁当をお試し購入したこともありますが、私は「食宅便」をおすすめします。それでは、紹介をしていきます。

コースが豊富

  • おまかせコース
  • おこのみセレクトコース
  • たんぱくケア
  • 塩分&カロリーケア
  • 低糖質セレクト
  • やわかい食事
  • 特別用途食品
  • はらすまダイエット

私はずっと「おまかせコース(7食セット)」を注文し続けています。途中で冷凍ご飯(150g)つきに変更。

今の家に引越しをしてからスーパーが遠くなってしまったので、月に3回の注文に増やしました。

お届けサイクルは「毎週」「隔週」「月1」の中から選べて、インターネットでスキップをすることも可能です。

私の方法としては「毎週」の設定にしておいて、月に1回程、キャンセルをしているという感じです。

年末には「おせち」も販売されているので、興味があるかたは是非。

 

賞味期限が長い

私は1日1食のときもあるので「冷凍」という面では本当に助かっています。

冷蔵の宅配弁当もありますが「食べるかもしれないし食べないかもしれない」という心配があるため、個人的には冷凍一択。

正直、値段のことを考えるなら、冷蔵のほうがいいでしょう。冷蔵と比べると、冷凍の場合は少し高いところが多いです。

あとは「冷凍庫が小さくて入るか心配」という場合もあると思います。

スペースは取ってしまいますが、食宅便は家電も取り扱っています。冷凍庫もありますので、検討をしてみるのもありかなと。

  • 小型冷凍庫:23,800円
  • 前開き式冷凍庫:39,880円

小型冷凍庫(31リットル)は約10食分、前開き式冷凍庫(102リットル)は約32食分、保存が可能です。

 

電子レンジで温めるだけ

少し前にパッケージがリニューアルされたので、はさみも不要になりました。容器の端を少しあけて、5分ほど温めるだけ。

サイドメニューをつけるかたは、ご飯の場合は少し袋をあけたり、お味噌汁の場合はお湯を準備する手間はありますけどね。

どちらにしても最初から作ることに比べたら、楽ではあるでしょう。ちなみにですが、ご飯は「冷凍」と「常温」があります。

私は冷凍のご飯を選んでいます。

 

ポイントがたまる

個人的に食宅便にする決定打となったのは「ポイントがたまる」という点。

ほかの会社ではポイントがたまらないことがほとんどでした。私が見つけられていないだけかもしれませんが…。

ポイントは、好きな商品の割引きとしても使えますし、ポイント交換用のカタログもあります。

ポイント交換では、500ポイントの場合は入浴剤など。15,000ポイントと多くなってくると電気圧力鍋まで、いろいろあります。

私は祖父に贈ったり、自分用に扇風機と交換をしました。期間限定の商品もあるため、お見逃しなく。

 

最後に

宅配弁当は本当に便利です。私みたいに「食に興味がない」というかたから忙しいかたまで、おすすめできます。

ほかにも冷凍弁当はありますから、いろいろと試してみて、1番「いいな」と感じる宅配弁当が見つかるといいですね。

味に関しては、個人的に文句なしです。苦手なものも特にありませんから、なにが届いても完食しています。

量は人によっては「少し足りないかもしれない」という程度。私はちょうどいいと感じています。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました